オグラ金属株式会社

金属加工で、できないものはない

『金属加工で、できないものはない』を合言葉に、自動車のサスペンション部品、パワーコンディショナー筐体等、多種多様な金属加工製品を製造・販売しています。
広領域な金属加工を可能にしているのは、当社自慢の設備力と技術力です。
大型プレスをはじめロボット溶接ライン等の最新鋭の設備環境と熟練の技を持ち合わせた職人、双方の力が大量生産から多品種・少量生産品まで幅広い対応を可能にしています。

製造業
プレス板金から溶接・組立まで一貫生産を行う会社


会社概要

Company

会社名 オグラ金属株式会社
業種製造業
事業内容自動車、アミューズ、環境関連商品、鉄道車両の部品製造及び環境関連商品の製造販売
設立1938年11月
資本金9,900万円
従業員数270名
本社所在都道府県栃木県
住所〒326-0013 栃木県足利市川崎町1310
認定・「とちぎSDGs推進企業登録制度」登録企業
・男女生き活き企業認定団体
・栃木県フロンティア企業
・地域未来牽引企業

社風・職場の雰囲気

栃木県足利市に本社を構える創業100年を超える歴史ある会社です。本社工場でさまざまな金属加工製品が生み出されます。チームのミーティングは良い製品を生み出す為に必須です。社員同士が共に理解・納得できる風通しの良い会社です。

企業が求める人材像(スキル・資格等)

◆前向きで、積極的な人、
◆思いやりのある人、
◆向上意欲や、知的好奇心のある人、
◆素直な人、
◆根性のある人

入社後の教育・研修制度、先輩社員のコメント等を教えてください

●入社後すぐの約1週間⇒社会人としての基本知識、安全・品質等仕事に関する基礎的な知識の研修。
●その後、約半年かけて⇒各部署の現場実習を通じて実際の業務を体験・学習。
●その他⇒業務に必要な専門教育をはじめ、階層別教育や自己啓発支援教育などの各カリキュラムにより個人のスキル向上をバックアップします。

待遇・福利厚生等、貴社の働きやすい環境等を教えてください

福利厚生:各種社会保険加入、確定拠出型年金・確定給付年金、退職金制度、住宅補助制度、通勤手当、家族手当など各種手当、リフレッシュ休暇、慶弔見舞金、国家試験報奨金制度、プロフェッショナル手当制度、各種表彰制度、提案報奨金、男性の育児休暇取得実績もあり

アクセス

Access

  • 所在地
    栃木県宇都宮市